金は錆びないって本当なの?金のお手入れ方法

アクセサリーが錆びてしまったり、黒ずんでしまったという経験がある人は多いのではないでしょうか。その中でも金は錆びることがないと言われているけど本当なの?
今回は金の錆びや金属品のお手入れ方法をご紹介したいと思います。

金は本当に錆びないの?

金は錆びないといわれているけどそれって本当なのでしょうか。金は、金属類の中でも錆びない性質を持っています。空気中はもちろん、水や濃度が高い酸性・アルカリ性の水溶液をかけても錆びません。過酷な氷点下でなければ劣化することはないのです。火災が起きても、金製品は解けずに残ることが多いです。

金のアクセサリーが錆びていたのはなぜ?

金は錆びにくい性質ですが純金以外の合金であれば錆びてしまうことがあります。金製品の多くは金以外の混じった合金です。金はとてもやわらかい金属なので、特にアクセサリーは他の金属を混ぜることで硬度が増し、加工しやすくなります。純度の下がった金製品は丈夫になりますが、その分錆びる可能性が高まるのです。24金以外の金製品は錆びないようお手入れをしましょう。

身に付ける際に注意すること

金製品のアクセサリーをつける時は、家にいる時は身に付けずに外すようにしましょう。
錆びや黒ずみなどの変色を避けるため、食器洗いや入浴の際はアクセサリーを外すように日頃から心掛け、気をつけると安心です。外すことにより汗や皮脂の付着が減るので劣化の原因を軽減できます。アクセサリーの外した後は、柔らかい布などで汚れを拭き取り、他のアクセサリーとぶつかって傷がつかないように保管しましょう。

金製品のお手入れ方法

汚れがある場合は中性洗剤をぬるま湯で溶かしたものにアクセサリーを入れて、しばらく経ったらやわらかいブラシでやさしく磨きます。水ですすいだら布で拭き取り、完全に乾かしましょう。簡単なお手入れでキレイを保てますので、定期的にお手入れすることを心掛けてください。汚れがひどい場合は専門家に相談することをおすすめします。
ジュエリーショップの中にはアクセサリーのクリーニングを行っているお店もあるのでお近くのジュエリーショップに問い合わせてみてください。

まとめ

いかがでしょうか?金は錆びにくい性質を持っているということが分かりましたね。金製品のアクセサリーは合金で作られているものもあるので日頃から錆びなど汚れがつかないようお手入れを心掛けましょう。

-知っておきたい情報コラム

関連記事

シルバー製品の買取事情を知りたい!

10月の誕生石①〜オパール〜

結婚指輪と婚約指輪の歴史とは?

⾦製品の⽇々のお⼿⼊れ

⾦製品の⽇々のお⼿⼊れ 1、日々の、お手入れで印象アップ 汚れやくすみ、黒ずみを取り除き、少しでも高く売れるように準備しましょう。 金は酸に強く、錆びにくい性質を持っておりあまり汚れはつきません。ただ …

砂金ってどこで取れるの?